政府・公的・金融機関の皆様へ

政府・公的・金融機関からAI・IoTに関する市場調査、研修、コンサルティング、テキスト、コラム執筆、その他個別相談に関して連携対応を行います。現在まで、政府・公的・金融機関様との連携で様々なご支援を当協会として対応させて頂いてございます。

全国専門家体制網

当協会の支援専門家の全国組織体制は以下の地図のとおりとなります。全国の認定AI・IoTコンサルタント(AIC)は政府・公的・金融機関からAI・IoTに関する市場調査、研修、コンサルティング、テキスト、コラム執筆、その他個別相談に関して連携対応に対して地の利を活かしたご支援が可能です。ご相談をお受けした際は政府・公的・金融機関の皆様のご相談地区の専門家をご紹介させて頂きます。是非、お気軽にご相談ください。

※図をクリックすると拡大します。

国家公的連携支援事例(一例)

認定AI・IoTマスターコンサルタントによる公益財団法人 岡山県産業振興財団様からの専門家派遣によりデジタル化による生産性向上に向けて抽出された課題に基づき、今後の具体的なアクションプランの策定を中心とした支援事例となります。

その他、経済産業省中小企業庁中小企業デジタル化応援隊事業、金融機関連携、表彰制度などで既に中小企業を250社以上の支援実績を有します。同時に、海外、子国内でのセミナー、研修受講者数は2000名以上となり我が国のAI・IoTに関するDX展開では民間団体としては最大実績となります。(当協会調べ)

国家公的支援専門家支援事例(累計支援約50社)

当協会によって認定を受けたAI・IoTマスターコンサルタントが経済産業省中小企業庁中小企業基盤整備機構様からの専門家派遣によりデジタル化による生産性向上に向けて抽出された課題に基づき、今後の具体的なアクションプランの策定を中心とした支援を行いました。(2022年度時点本事業は終了しております。)

ダウンロード
中小企業デジタル化応援隊事業.pdf
PDFファイル 115.0 KB

※画像をクリックしますと詳細を閲覧できます。

都道府県公的支援専門家支援事例(一例)

当協会によって認定を受けたAI・IoTマスターコンサルタントが公益財団法人 岡山県産業振興財団様からの専門家派遣によりデジタル化による生産性向上に向けて抽出された課題に基づき、今後の具体的なアクションプランの策定を中心とした支援を行いました。

岡山県産業振興財団デジタル化推進事業(累計支援約100社)

岡山県産業振興財団デジタル化推進事業にてAIPA認定AI・IoTコンサルタント(AIMC)の個別支援、セミナー受講者累計500名以上の参加者が3年間の事業で対応。岡山県下の中小企業の経産省DX認定企業の支援など多数対応。

ダウンロード
有限会社テクノス様「同業他社との競争力を高めるためにデジタル化推進」.pdf
PDFファイル 620.4 KB
ダウンロード
株式会社ビサン様「デジタル設備を有効活用し生産性向上、教育体制整備」.pdf
PDFファイル 609.9 KB
ダウンロード
ダイヤ工業株式会社様「顧客情報のビッグデータを有効活用し社会に貢献」.pdf
PDFファイル 610.3 KB

※画像をクリックしますと詳細を閲覧できます。

国際公的講演研修支援事例(一例)

当協会の代表理事兼事務局長及び当協会によって認定を受けたAI・IoTマスターコンサルタントが一般財団法人海外産業人材育成協会様主催の海外実地研修の支援を行いました。

インドネシア現地でのAI・IoT研修(受講者約50名)

インドネシアでのAI・IoT研修を開催しました。大変多くの受講者に参加参加頂き大好評で終了しました。

インド現地でのIndustry4.0研修(2拠点:受講者約100名)

インドデリー、ムンバイでのAI・IoT研修を開催しました。大変多くの受講者に参加参加頂き大好評で終了しました。

その他、公益財団法人日本生産性本部様、その他公的団体での研修セミナー講演活動や執筆やインタビュー記事なども多数公開してございます。

お問い合わせ先

当協会へのお問合せは以下のリンク先の問い合わせフォームよりお願い申し上げます。